日本連盟主催研修会、理学療法の未来を語る会
2月9日(金)、参議院議員会館講堂にて、当連盟主催の研修会が4年ぶりに対面で開催され、多くの方にご参加いただきました。 研修会の1部では、「国会議員の声を学び、政策実現への力へ」として、政策実現におい…
お知らせ 2月9日(金)、参議院議員会館講堂にて、当連盟主催の研修会が4年ぶりに対面で開催され、多くの方にご参加いただきました。 研修会の1部では、「国会議員の声を学び、政策実現への力へ」として、政策実現におい…
お知らせ 2月5日(月)、リハビリテーションを考える議員連盟の事務局次長を務める自由民主党 国光あやの衆議院議員は衆議院予算委員会にて、例として、特に賃上げが必要な職種の一つに理学療法士と発言し、医療、介護、障…
研修会・イベント 医療法人豊田会刈谷豊田総合病院の星野高志さんを講師に2月22日(木)にオンラインセミナーを開催します。参加は無料。お申し込みはLINEより登録をお願いします。
連盟ニュース
お知らせ 株式会社ユースリー代表取締役の宮田貴史さんを講師に1月24日(水)にオンラインセミナーを開催します。参加は無料。お申し込みはLINEより登録をお願いします。
お知らせ 12月21日(水) 武見敬三 厚生労働大臣にリハビリテーションを考える議員連盟よりリハビリテーション専門職の処遇改善等に関する要望を提出いたしました。 要望提出には、日本理学療法士協会、日本作業療法士…
お知らせ 12月20日(火) 鈴木俊一財務大臣にリハビリテーションを考える議員連盟より要望書を提出いたしました。 要望提出には、日本理学療法士協会、日本作業療法士協会、日本言語聴覚士協会、日本作業療法士連盟、日…
お知らせ 12月9日(土) 都内にて日本理学療法士連盟 都道府県連盟会長会が対面にて開催されました。山根一人会長より今回の都道府県連盟会長会の趣旨と今後の全体指針が説明され、各局からの事業報告も行われました。 …
お知らせ 12月6日、憲政記念会館 第1会議室にてリハビリテーションを考える議員連盟第8回総会が事務局次長である田中まさし参議院議員の司会進行のもと開催されました。 国会会期中において各種委員会が開催されている…
お知らせ 12月4日(月) 衆議院議員自由民主党 木原誠二 幹事長代理へ、リハビリ専門職の適切な処遇改善及び、その財源となる異次元のプラス改定を日本理学療法士協会、日本作業療法士協会、日本言語聴覚士協会、日本作…