日本理学療法士連盟

ご入会をお考えの方はこちらから
  • 連盟について
    • 会長挨拶
    • 組織図
    • ロゴマークについて
  • 記事一覧
    • 日本連盟
    • 都道府県連盟
    • 連盟ニュース
  • 沿革
  • 活動方針
  • 都道府県連盟
  • お問い合わせ
    • 事務局
  • ホーム
  • 記事一覧
お知らせ

日本令和6年度通常総会

2024.02.13 @Admin

2月10日(土) 日本理学療法士連盟令和6年度通常総会がTKP赤坂カンファレンスセンターにて対面開催されました。 総会に先立ち元日に発生した能登半島地震で被害にあった皆さまに黙とうを捧げるとともに、山…

お知らせ

日本連盟主催研修会、理学療法の未来を語る会

2024.02.13 @Admin

2月9日(金)、参議院議員会館講堂にて、当連盟主催の研修会が4年ぶりに対面で開催され、多くの方にご参加いただきました。 研修会の1部では、「国会議員の声を学び、政策実現への力へ」として、政策実現におい…

お知らせ

日本国光あやの衆議院議員、「確実な賃上に繋がる仕組み」を岸田首相に要請【衆議院予算委員会】

2024.02.07 @Admin

2月5日(月)、リハビリテーションを考える議員連盟の事務局次長を務める自由民主党 国光あやの衆議院議員は衆議院予算委員会にて、例として、特に賃上げが必要な職種の一つに理学療法士と発言し、医療、介護、障…

研修会・イベント

日本青年局主催研修会:脳卒中の回復期「実際、どうしたらいいですか?」

2024.02.06 @Admin

医療法人豊田会刈谷豊田総合病院の星野高志さんを講師に2月22日(木)にオンラインセミナーを開催します。参加は無料。お申し込みはLINEより登録をお願いします。

連盟ニュース

日本日本理学療法士連盟ニュース Vol15

2024.01.29 @Admin

お知らせ

日本青年局主催研修会:障がい児を持つ親が安心して死んでいける 地域を作る

2024.01.16 @Admin

株式会社ユースリー代表取締役の宮田貴史さんを講師に1月24日(水)にオンラインセミナーを開催します。参加は無料。お申し込みはLINEより登録をお願いします。

お知らせ

日本武見敬三 厚生労働大臣に要望書を提出

2023.12.28 @Admin

12月21日(水) 武見敬三 厚生労働大臣にリハビリテーションを考える議員連盟よりリハビリテーション専門職の処遇改善等に関する要望を提出いたしました。 要望提出には、日本理学療法士協会、日本作業療法士…

お知らせ

日本リハビリ処遇改善他、鈴木俊一財務大臣に要望書

2023.12.22 @Admin

12月20日(火) 鈴木俊一財務大臣にリハビリテーションを考える議員連盟より要望書を提出いたしました。 要望提出には、日本理学療法士協会、日本作業療法士協会、日本言語聴覚士協会、日本作業療法士連盟、日…

お知らせ

日本全国の会長が集う都道府県連盟会長会が開催されました。

2023.12.19 @Admin

12月9日(土) 都内にて日本理学療法士連盟 都道府県連盟会長会が対面にて開催されました。山根一人会長より今回の都道府県連盟会長会の趣旨と今後の全体指針が説明され、各局からの事業報告も行われました。 …

お知らせ

日本リハビリテーションを考える議員連盟第8回総会が開催

2023.12.09 @Admin

12月6日、憲政記念会館 第1会議室にてリハビリテーションを考える議員連盟第8回総会が事務局次長である田中まさし参議院議員の司会進行のもと開催されました。 国会会期中において各種委員会が開催されている…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 11
  • >

最近の記事 都道府県の活動

  • 岩手県『オンライン座談会 教えて!聞いて!田中まさし先生』 2025.05.09
  • 東京都5/21(水)日本理学療法士連盟青年局研修会のお知らせ 2025.05.08
  • 鹿児島県令和7年4月30日 議会チームVS連盟即席野球チームで野球交流試合 2025.05.07
  • 鹿児島県令和4月20日 鹿児島県理学療法士協会新卒者オリエンテーションにて 2025.05.07
  • 鹿児島県令和7年3月24日 経済産業委員会にて 2025.05.07
  • 岩手県『乳幼児発達からの生態を知ろう-人が学び・成長する過程とはー』 2025.05.07
  • 北海道研修会のお知らせ 2025.05.07
  • 岐阜県憲法と現代日本を考えるつどい 2025.05.06
  • 京都府全国の医療・介護事業所で一斉ストライキ 2025.05.06
  • 大阪府研修会案内 2025.05.04

最近の記事

  • 【女性局】5月13日オンライン座談会(2025年度 第2回) 2025.05.09
  • 「介護現場で働く人々と家族の暮らしを守る緊急集会」 2025.05.08
  • 5月21日セミナー案内「乳幼児発達からの生態を知ろう」 2025.05.07
  • 『医療・介護・福祉の現場を守る緊急集会』開催される 2025.04.25
  • 『連盟ニュース18号』 2025.04.20

カテゴリー

  • お知らせ
  • 女性局
  • 活動報告
  • 研修会・イベント
  • 連盟ニュース
  • 青年局

日本理学療法士連盟

  • 連盟について
  • 記事一覧
  • 沿革
  • 活動方針
  • 都道府県連盟
  • お問い合わせ

各都道府県連盟について

  • 日本理学療法士連盟
  • 北海道理学療法士連盟
  • 青森県理学療法士連盟
  • 岩手県理学療法士連盟
  • 宮城県理学療法士連盟
  • 秋田県理学療法士連盟
  • 山形県理学療法士連盟
  • 福島県理学療法士連盟
  • 茨城県理学療法士連盟
  • 栃木県理学療法士連盟
  • 群馬県理学療法士連盟
  • 埼玉県理学療法士連盟
  • 千葉県理学療法士連盟
  • 東京都理学療法士連盟
  • 神奈川県理学療法士連盟
  • 新潟県理学療法士連盟
  • 富山県理学療法士連盟
  • 石川県理学療法士連盟
  • 福井県理学療法士連盟
  • 山梨県理学療法士連盟
  • 長野県理学療法士連盟
  • 岐阜県理学療法士連盟
  • 静岡県理学療法士連盟
  • 愛知県理学療法士連盟
  • 三重県理学療法士連盟
  • 滋賀県理学療法士連盟
  • 京都府理学療法士連盟
  • 大阪府理学療法士連盟
  • 兵庫県理学療法士連盟
  • 奈良県理学療法士連盟
  • 和歌山県理学療法士連盟
  • 鳥取県理学療法士連盟
  • 島根県理学療法士連盟
  • 岡山県理学療法士連盟
  • 広島県理学療法士連盟
  • 山口県理学療法士連盟
  • 徳島県理学療法士連盟
  • 香川県理学療法士連盟
  • 愛媛県理学療法士連盟
  • 高知県理学療法士連盟
  • 福岡県理学療法士連盟
  • 佐賀県理学療法士連盟
  • 長崎県理学療法士連盟
  • 熊本県理学療法士連盟
  • 大分県理学療法士連盟
  • 宮崎県理学療法士連盟
  • 鹿児島県理学療法士連盟
  • 沖縄県理学療法士連盟

©Copyright2025 日本理学療法士連盟.All Rights Reserved.