日本理学療法士連盟

ご入会をお考えの方はこちらから
  • 連盟について
    • 会長挨拶
    • ロゴマークについて
  • 記事一覧
  • 沿革
  • 活動方針
  • 都道府県連盟
  • お問い合わせ
    • 事務局
  • ホーム
  • 記事一覧
女性部

日本日本理学療法士連盟に女性部が設立しました

2016.06.29 @Admin

日本理学療法士連盟も女性会員が半数近くにも関わらず、他の組織同様に役員に女性が少ない状況でした。 そのため女性の視点で社会問題について考えることが少なかったと思います。 この度は 谷口千明(日本理学療…

活動報告

日本日本理学療法士連盟の会議を開催しました

2016.05.14 @Admin

本日は日本理学療法士連盟の会議が行われました。 全国からご参加いただき、現状と今後の対策についていろいろと話し合われました。とにかく前進あるのみ、やるしかありません。 また、午後からは連盟初の女性部会…

活動報告

日本平成28年度診療報酬改訂についての研修会を開催しました

2016.03.19 @Admin

今日は日本理学療法士協会、連盟共同主催で平成28年度診療報酬改訂についての研修会が開催されました。 参加者は700名以上で熱気ある会場で、厚生労働省保険局医療課の井口先生と日本理学療法士協会の佐々木理…

活動報告

日本第50回日本理学療法士協会全国学術研修大会に参加しました

2015.10.11 @Admin

岩手県で開催されました、第50回日本理学療法士協会全国学術研修大会におきまして、大会運営の皆様にご協力をいただき、日本理学療法士連盟として活動させて頂きました。 今回は役員を始め、地元東北ブロック、北…

活動報告

日本「国会見学ツアー」を開催しました

2015.10.04 @Admin

国会見学ツアーを行いました。神奈川、静岡、愛知、香川、沖縄の理学療法士の方々にご参加いただきました。国会議事堂の参観は初めての方も多く、堂内の衛士さんからの説明に、笑顔で興味深く頷かれていました。 こ…

活動報告

日本日本理学療法士連盟青年部主催「親子で学ぶ国会見学ツアー」が無事に開催されました

2015.08.04 @Admin

第2回目となる今回は、小学2年~中学3年まで9名のお子さん7家族が参加されました。歴史ある国会議事堂を見学し、子どもから大人まで一緒に楽しんで頂けました。政治は難しいイメージがありますが、このような体…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

最近の記事  都道府県の活動

  • 福井県【8/18】公明党福井県本部主催の勉強会に出席しました 2022.08.19
  • 愛知県国、県、名古屋市の施策への要望・提言を募集します 2022.08.15
  • 茨城県令和4年度 茨城県理学療法士連盟青年局企画研修会・班長会議 2022.08.12
  • 大阪府第26回参議院選挙総括報告会のご案内 2022.08.12
  • 沖縄県令和4年度 第4回 沖理連定例会議議事録 2022.08.11
  • 青森県ご理解とご協力に感謝申し上げます 2022.08.07
  • 広島県全国介護事業者連盟広島県支部 設立総会参加 2022.08.07
  • 神奈川県「小川先生の頑張って頂いたことが、私たちの処遇改善として、診療報酬に加わるぞ!!」 2022.08.04
  • 大阪府研修会のお知らせ(和歌山県理学療法士連盟) 2022.08.01
  • 愛知県応援ありがとうございました 2022.07.18

最近の記事

  • 【特別企画】第4弾講師スケジュール公開!無料web研修会「1か月パワーアップチャレンジ」 2022.06.30
  • 投票に行こう! 2022.06.21
  • 【研修会・参加費無料】「人生100年時代の医療・介護」⽇本理学療法⼠連盟主催 2022.06.19
  • 【特別企画】無料web研修会「1か月パワーアップチャレンジ」 2022.06.09
  • 「令和4年通常総会」及び「明日への未来を切り拓く決起を誓う会」のご報告 2022.03.30

カテゴリー

  • お知らせ
  • 女性部
  • 活動報告
  • 研修会・イベント
  • 連盟ニュース
  • 青年局

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年10月
  • 2015年8月

日本理学療法士連盟

  • 連盟について
  • 記事一覧
  • 沿革
  • 活動方針
  • 都道府県連盟
  • お問い合わせ

各都道府県連盟について

  • 日本理学療法士連盟
  • 北海道理学療法士連盟
  • 青森県理学療法士連盟
  • 岩手県理学療法士連盟
  • 宮城県理学療法士連盟
  • 秋田県理学療法士連盟
  • 山形県理学療法士連盟
  • 福島県理学療法士連盟
  • 茨城県理学療法士連盟
  • 栃木県理学療法士連盟
  • 群馬県理学療法士連盟
  • 埼玉県理学療法士連盟
  • 千葉県理学療法士連盟
  • 東京都理学療法士連盟
  • 神奈川県理学療法士連盟
  • 新潟県理学療法士連盟
  • 富山県理学療法士連盟
  • 石川県理学療法士連盟
  • 福井県理学療法士連盟
  • 山梨県理学療法士連盟
  • 長野県理学療法士連盟
  • 岐阜県理学療法士連盟
  • 静岡県理学療法士連盟
  • 愛知県理学療法士連盟
  • 三重県理学療法士連盟
  • 滋賀県理学療法士連盟
  • 京都府理学療法士連盟
  • 大阪府理学療法士連盟
  • 兵庫県理学療法士連盟
  • 奈良県理学療法士連盟
  • 和歌山県理学療法士連盟
  • 鳥取県理学療法士連盟
  • 島根県理学療法士連盟
  • 岡山県理学療法士連盟
  • 広島県理学療法士連盟
  • 山口県理学療法士連盟
  • 徳島県理学療法士連盟
  • 香川県理学療法士連盟
  • 愛媛県理学療法士連盟
  • 高知県理学療法士連盟
  • 福岡県理学療法士連盟
  • 佐賀県理学療法士連盟
  • 長崎県理学療法士連盟
  • 熊本県理学療法士連盟
  • 大分県理学療法士連盟
  • 宮崎県理学療法士連盟
  • 鹿児島県理学療法士連盟
  • 沖縄県理学療法士連盟

©Copyright2022 日本理学療法士連盟.All Rights Reserved.