京都府理学療法士連盟

日本理学療法士連盟 ご入会をお考えの方はこちらから
  • 理学療法士連盟について
    • 連盟について
    • 会長の挨拶
  • 記事一覧
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • 事務局
  • ホーム
  • 記事一覧
お知らせ

京都府適正診療外リハビリテーション見つかる

2023.05.25 kyoutoptf

注意喚起、情報共有です。皆様も自主点検や確認にて適切な運営ができるように心がけましょう。本件は関係諸法令の遵守を考える情報として共有いたします。 南相馬市は、昨年9月患者さんからの指摘があり南相馬市立…

活動報告

京都府小川克巳氏 旭日中綬章 受章を祝う会への参加

2023.05.14 kyoutoptf

令和4年秋の叙勲において、旭日中綬章を受章された小川克巳氏の受章を祝う会が令和5年5月13日に開催されました。京都府理学療法士連盟より2名参加しました。 小川克巳氏が日本の社会をより良い方向へ導いてき…

活動報告

京都府参議院議員会館 田中まさし氏国会事務所を訪問

2023.05.14 kyoutoptf

令和5年5月13日に参議院議員会館、田中まさし氏国会事務所を訪問しました。そこでリハビリテーション専門職や地域住民からのリハビリテーションへの期待に応えるための研修講師依頼をさせていただきました。 こ…

活動報告

京都府田中昌史全国後援会主催 政経セミナーに参加しました

2023.05.13 kyoutoptf

5月12日金曜日にTKP新橋カンファレンスセンターにて田中昌史全国後援会主催 政経セミナーがハイブリッド形式で開催されました。セミナーでは地域でのリハビリテーション推進に向けて~地域包括ケア推進・深化…

お知らせ

京都府衆議院会館で「リハビリテーションを考える会」が開催されました

2023.05.09 kyoutoptf

令和5年5月8日に衆議院機関会議室にて『リハビリテーションを考える会」総会が開催されました。 京都府理学療法士連盟の代表者も参加し、合計で約250名が参加されました。 リハビリテーション職種である、P…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7

最新の記事

  • 第219回 国会 高市内閣総理大臣所信表明演説 ―(令和7年10月24日閣議決定)― 2025.11.10
  • 自民党と日本維新の会、連立政権合意書 2025.11.02
  • 衆議院議員勝目やすし氏との意見交換会 2025.10.27
  • 2024年度 保険料率10%以上334組合 過去最多 2025.10.19
  • 統計からみた我が国の高齢者 2025.10.14

各地の活動

  • 日本会長候補者選考の公募について 2025.11.10
  • 鹿児島県2025年第3回鹿児島県理学療法士リーダー塾 2025.11.09
  • 岩手県「リハビリテーションを考える議員連盟」 第12回総会のご案内 2025.11.06
  • 長崎県【研修会のお知らせ】令和7年度長崎県理学療法士連盟 第3回研修会「痛みに対する行動医学的アプローチを併用した運動療法」(2025/12/18 オンライン型) 2025.11.01
  • 埼玉県第8回自由民主党埼玉県理学療法士連盟支部通常総会 2025.10.27
  • 埼玉県埼玉県理学療法士連盟研修会のお知らせ 2025.10.27
  • 兵庫県兵庫県理学療法学術大会にて、連盟活動を広報 2025.10.27
  • 兵庫県日本理学療法士連盟 研修会「先の参議院選挙の敗因分析と、次なる戦いへの提言」に参加 2025.10.27
  • 福井県【10/25.10/26】第41回 東海北陸理学療法学術大会に参加しました 2025.10.26
  • 北海道【研修会のお知らせ】 2025.10.26

カテゴリー

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 研修会・イベント

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月

京都府理学療法士連盟

  • 理学療法士連盟について
  • 記事一覧
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • 事務局

各都道府県連盟について

  • 日本理学療法士連盟
  • 北海道理学療法士連盟
  • 青森県理学療法士連盟
  • 岩手県理学療法士連盟
  • 宮城県理学療法士連盟
  • 秋田県理学療法士連盟
  • 山形県理学療法士連盟
  • 福島県理学療法士連盟
  • 茨城県理学療法士連盟
  • 栃木県理学療法士連盟
  • 群馬県理学療法士連盟
  • 埼玉県理学療法士連盟
  • 千葉県理学療法士連盟
  • 東京都理学療法士連盟
  • 神奈川県理学療法士連盟
  • 新潟県理学療法士連盟
  • 富山県理学療法士連盟
  • 石川県理学療法士連盟
  • 福井県理学療法士連盟
  • 山梨県理学療法士連盟
  • 長野県理学療法士連盟
  • 岐阜県理学療法士連盟
  • 静岡県理学療法士連盟
  • 愛知県理学療法士連盟
  • 三重県理学療法士連盟
  • 滋賀県理学療法士連盟
  • 京都府理学療法士連盟
  • 大阪府理学療法士連盟
  • 兵庫県理学療法士連盟
  • 奈良県理学療法士連盟
  • 和歌山県理学療法士連盟
  • 鳥取県理学療法士連盟
  • 島根県理学療法士連盟
  • 岡山県理学療法士連盟
  • 広島県理学療法士連盟
  • 山口県理学療法士連盟
  • 徳島県理学療法士連盟
  • 香川県理学療法士連盟
  • 愛媛県理学療法士連盟
  • 高知県理学療法士連盟
  • 福岡県理学療法士連盟
  • 佐賀県理学療法士連盟
  • 長崎県理学療法士連盟
  • 熊本県理学療法士連盟
  • 大分県理学療法士連盟
  • 宮崎県理学療法士連盟
  • 鹿児島県理学療法士連盟
  • 沖縄県理学療法士連盟

©Copyright2025 京都府理学療法士連盟.All Rights Reserved.