社会に必要とされる理学療法士を目指して

鹿児島県理学療法士連盟

日本理学療法士連盟 ご入会をお考えの方はこちらから
  • 理学療法士連盟について
    • 連盟について
    • 会長の挨拶
    • 県連盟組織
    • 女性局
    • 青年局
  • 記事一覧
  • 連盟広報紙Propulsion
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 記事一覧
お知らせ

鹿児島県鹿児島県理学療法士連盟広報紙Propulsion第4号発行

2021.04.15 kagoshimaptf

4月になり、介護保険制度改正もある中、慌ただしい日々をお過ごしのことと思います。 本日、第4号になる広報紙を発行しました。 内容は組織局長 湯地英充氏による巻頭言、好評の「覗いて見たい あの人の理学療…

活動報告

鹿児島県みやじ拓馬議員とのオンライン意見交換会

2021.04.01 kagoshimaptf

本日、衆議院議員 みやじ拓馬氏との意見交換会をZoomを用いて開催しました。 30名近い参加者が集まり開催することができました。 話題は我々の理学療法士に関連する医療制度のこと。 昨年に引き続いて、全…

お知らせ

鹿児島県3月5日OODAループ研修会に向けて

2021.02.18 kagoshimaptf

会員の皆様 3月5日にOODAループの研修会を行うことは既にお知らせしております。 今回「OODAループとはどういう考え方なのか」ということを青年局長 岩森俊氏にまとめて頂きました。 そして、その模様…

お知らせ

鹿児島県令和3年第1回鹿児島県理学療法士リーダー塾 3月5日開催!!!

2021.02.02 kagoshimaptf

昨年の10月に開催しましたOODAループ(基礎編)研修会 好評につき第2弾を企画いたしました。 今回は上栫祐典氏(姶良市コミュニティFM放送局「あいらびゅーFM」代表取締役)に講師をお願いいたしました…

お知らせ

鹿児島県自由民主党県連青年局と友好団体青年組織との交流・意見交換会

2021.01.31 kagoshimaptf

令和3年1月29日に本県連盟青年局長並びに副局長が自由民主党県連青年局(45歳以下の若手党員・議員で構成)と友好団体青年組織との交流・意見交換会に参加させて頂きました。 非常に貴重な体験をさせて頂きま…

女性部

鹿児島県連盟役員会開催

2021.01.25 kagoshimaptf

令和3年1年25日19時30分より役員会を開催しました。 久しく役員の皆様とも会っていません。本日もオンラインミーティングシステムを利用して開催しました。 協会もそうですが、連盟活動も昨年10月からよ…

活動報告

鹿児島県みやじ拓馬 衆議院議員と語る会 「重度障害者等の医療費助成制度の現物給付を求めるかごしまの会とともに」

2020.12.29 kagoshimaptf

新型コロナ感染症 2月からの約10カ月。今年は様々なイベント、そして活動にも制約があり、思うようにいかず、大変な一年でした。 私たち連盟活動もそうです。 そして、共同団体として活動している「重度障害者…

活動報告

鹿児島県12月7日 専門・認定理学療法士による質問会(連盟企画部主催研修会)

2020.12.08 kagoshimaptf

県内で専門・認定理学療法士(脳卒中)を取得している先生方をお招きして、純粋に日頃感じている疑問を尋ね、明日からの業務や今後の理学療法士としての生き方の参考にしようという質問会を開催しました。 このよう…

お知らせ

鹿児島県自由民主党 鹿児島県支部連合会主催 令和3年度県政に対する友好団体要望聴取並びに意見交換会

2020.11.13 kagoshimaptf

令和2年11月12日 晴天でやや寒さが緩んだ午後より、令和3年度県政に対する友好団体要望聴取並びに意見交換会に連盟会長・副会長・事務局長が出席させて頂きました。 鹿児島県政の中心を担う県議会議員の皆様…

女性部

鹿児島県第1回リーダー塾開催!

2020.10.30 kagoshimaptf

10月30日リーダー塾を開催いたしました。 岩森青年局長と福永同副局長による「OODAループ」についてわかりやすく説明して戴いました。 聞きなれない「OODAループ」。 今の時代にピッシャっとはまる内…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 17
  • >

鹿児島県理学療法士連盟 Instagram

鹿児島県理学療法士連盟会員募集

最新の記事

  • 南さつま市議会議員候補 「谷口ゆうだい」を応援 2025.11.15
  • 2025年第3回鹿児島県理学療法士リーダー塾 2025.11.09
  • 2025年第2回鹿児島県理学療法士リーダー塾 2025.09.24
  • 2枚目の比例代表投票用紙には 2025.07.18
  • 田中まさし先生 九州ブロック合同決起集会 2025.06.15

各地の活動

  • 京都府第127回「社会保障審議会(介護保険部会)」が示した改革 2025.11.23
  • 愛媛県2025年12月18日 愛媛県理学療法士連盟研修会 2025.11.19
  • 兵庫県「産前産後の母体に対するケアを通じて包括的に女性支援を考える議員連盟設立総会」 2025.11.18
  • 京都府病院・介護施設の賃上げや経営改善、補正予算で支援 2025.11.17
  • 茨城県加藤あきよし君を育てる会へ参加 2025.11.16
  • 茨城県第44回関東甲信越ブロック理学療法士学会に連盟ブース設置 2025.11.15
  • 福岡県原口新五久留米市長と面会させて頂きました。 2025.11.13
  • 京都府第219回 国会 高市内閣総理大臣所信表明演説 ―(令和7年10月24日閣議決定)― 2025.11.10
  • 日本会長候補者選考の公募について 2025.11.10
  • 茨城県茨城県理学療法士連盟青年局女性局企画研修会 第3回班長会議を開催 @12月3日(水)18:30〜 2025.11.07

カテゴリー

  • お知らせ
  • 女性部
  • 広報紙
  • 活動報告
  • 研修会・イベント
  • 青年局

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月

鹿児島県理学療法士連盟

  • 理学療法士連盟について
  • 記事一覧
  • 連盟広報紙Propulsion
  • 入会案内
  • お問い合わせ

各都道府県連盟について

  • 日本理学療法士連盟
  • 北海道理学療法士連盟
  • 青森県理学療法士連盟
  • 岩手県理学療法士連盟
  • 宮城県理学療法士連盟
  • 秋田県理学療法士連盟
  • 山形県理学療法士連盟
  • 福島県理学療法士連盟
  • 茨城県理学療法士連盟
  • 栃木県理学療法士連盟
  • 群馬県理学療法士連盟
  • 埼玉県理学療法士連盟
  • 千葉県理学療法士連盟
  • 東京都理学療法士連盟
  • 神奈川県理学療法士連盟
  • 新潟県理学療法士連盟
  • 富山県理学療法士連盟
  • 石川県理学療法士連盟
  • 福井県理学療法士連盟
  • 山梨県理学療法士連盟
  • 長野県理学療法士連盟
  • 岐阜県理学療法士連盟
  • 静岡県理学療法士連盟
  • 愛知県理学療法士連盟
  • 三重県理学療法士連盟
  • 滋賀県理学療法士連盟
  • 京都府理学療法士連盟
  • 大阪府理学療法士連盟
  • 兵庫県理学療法士連盟
  • 奈良県理学療法士連盟
  • 和歌山県理学療法士連盟
  • 鳥取県理学療法士連盟
  • 島根県理学療法士連盟
  • 岡山県理学療法士連盟
  • 広島県理学療法士連盟
  • 山口県理学療法士連盟
  • 徳島県理学療法士連盟
  • 香川県理学療法士連盟
  • 愛媛県理学療法士連盟
  • 高知県理学療法士連盟
  • 福岡県理学療法士連盟
  • 佐賀県理学療法士連盟
  • 長崎県理学療法士連盟
  • 熊本県理学療法士連盟
  • 大分県理学療法士連盟
  • 宮崎県理学療法士連盟
  • 鹿児島県理学療法士連盟
  • 沖縄県理学療法士連盟

©Copyright2025 鹿児島県理学療法士連盟.All Rights Reserved.