鹿児島県緊急企画 鹿児島県理学療法士連盟アンケート実施中!
新型コロナウイルス感染症に罹患され、闘病生活を送られている方々の一日でも早い回復をお祈りしております。 この感染症の影響で様々な活動も自粛され、連盟活動も例外ではありません。 先日、オンラインミーティ…
社会に必要とされる理学療法士を目指して
お知らせ 新型コロナウイルス感染症に罹患され、闘病生活を送られている方々の一日でも早い回復をお祈りしております。 この感染症の影響で様々な活動も自粛され、連盟活動も例外ではありません。 先日、オンラインミーティ…
お知らせ 3月30日 日本全国新型コロナウイルス感染症の影響で普段の生活にも支障をきたしていることも多いと思います。 我々、鹿児島県理学療法士連盟も予定していた研修会や会議を自粛するという状況にあります。 そん…
お知らせ この度、3月21日・22日の両日に開催を予定しておりました「リハビリ診療報酬改定セミナー」は新型コロナウイルスの感染拡大の抑制と参加者の健康と安全を考え中止と致します。 お忙しい中、参加の意向を示され…
活動報告 昨年の鹿児島県県議会議員選挙で我々、鹿児島県理学療法士連盟が応援させて頂き、見事当選をされた宝来良治氏の記念講演会並びに新年会に連盟会長、事務局長が参加いたしました。 国会議員をはじめ、多くの支援団体…
女性部 大人が夢を見ず、楽しまずして、子供たちの未来を語れるか。 まず、大人が楽しむことで、その背中を見て子供たちの心は育まれていく。 そんなメッセージを今回の講師 外山雄大さん(一般社団法人チェスト連合 代…
お知らせ 今年度のリーダー研修も多方面から講師をお招きして開催してまいりました。 今年度最後のリーダー研修会(令和2年1月23日19時より開催)の講師は「薩摩剣士隼人」の生みの親。 外山雄大氏。 なぜ、薩摩剣士…
活動報告 11月15日に薬剤師の原崎大作氏を招いてリーダー塾を開催致しました。 テーマは「巻き込み巻き込まれ力」 原崎氏自身、10代の時に交通事故で義足での生活となり理学療法士との関りも紹介。 そして本題。 薬…
お知らせ 第7回になりましたリーダー塾。 今回は薬剤師の原崎大作氏をお招きします。 薬剤師ながら・・・多方面の活躍をされています。 ちょうど、鹿児島の様々な活動をされている人を紹介している「人ものがたり てのん…
お知らせ 10月12日13日に鹿児島市にあります県民交流センターにて第1回となる九州理学療法士学術学会in鹿児島黎明学会が行われます。 台風19号の影響も懸念されておりましたが、何とか開催することができておりま…
女性部 10月5日 第2回鹿児島県理学療法士連盟役員会議を開催いたしました。 冒頭、村山連盟会長より今夏の参議院選挙応援活動への感謝の言葉をいただき、続いて選挙総括が行われました。 総括の中で応援活動として効…