京都府令和6年6月からの「診療報酬改定」について
6月から診療報酬改定で医療従事者の賃上げの原資にすべく、初·再診料·入院基本料が引き上げられます。 医療サービスの公定価格「診療報酬」が6月1日より改定され、このことにより患者さんの窓口負担が増加され…
6月から診療報酬改定で医療従事者の賃上げの原資にすべく、初·再診料·入院基本料が引き上げられます。 医療サービスの公定価格「診療報酬」が6月1日より改定され、このことにより患者さんの窓口負担が増加され…
政府は5月8日に、認知症高齢者数の推計を公表された。推計の公表は9年ぶりであり、軽度認知障害の推計は初めてのことです。この数字は厚生労働省の研究者が推計をまとめ、政府の認知症施策推進関係者会議の示した…
日時:7月7日(日) 10:00~12:00 (受付9:30~) 会場:web開催(ウェビナー)100名 テーマ:医療・介護分野におけるリハビリテーション政策の動向と職能活動 講師:野崎展史先生(日本…
政府の認知症施策推進関係者会議が8日に開かれ、認知症と軽度認知障害(MCI)の有病率の将来推計が報告されました。65歳以上の人口がピークを迎える2040年には584万人となり、高齢者のおよそ15%(6…
任期満了に伴う大阪・大東市の市長選挙(投開票4月21日)、元大東市職員、理学療法士、逢坂伸子氏が、当選を果たしました。 逢坂氏は、1990年大東市入職 全国で唯一の理学療法課に配属、大東市保健医療部 …
2024年4月13日(土)京都ブライトンホテルにて「勝目やすしを育てる会」が開催されました。 京都府医師会 会長 松井道宜氏からの挨拶で開会し、勝目やすし衆議院議員から現在の政治活動の具体的な内容、状…
先日、医療倫理に反する事象に対して、行政処分を受けたということが公表されました。 京都府内のリハビリテーションに関する診療において、施術時間を不正に記載していたという事象であります。この件に関与した職…
京都府理学療法士連盟総会のご案内をさせていただきます。 日時:2024年3月23日(土)10:00~11:00 会場:WEB(ZOOM) 連盟会員様にはメールにて出欠確認(3月20日まで)、資料配布を…
今回の改定で、介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算が一本化されます。これは、介護現場で働く方々に、令和6年度に2.5%、令和7年度に2.0%のベースアップ…
2024年度の診療報酬改定において、高齢者の入院医療を包括的に担う「地域包括医療病棟入院料」が新設されました。この病棟は、高齢者救急患者の受け皿として設立され、誤嚥性肺炎や尿路感染症などの軽症や中等症…