秋田県小川かつみ先生 出陣式の模様です
2022年6月22日、小川かつみ先生の出陣式が開催されました。
2022年6月22日、小川かつみ先生の出陣式が開催されました。
2022年6月20日、19:00~Zoomでのオンラインですが、「小川かつみ 東北ブロック総決起大会」が開催されました。 日本理学療法士連盟会長 半田一登先生からのご挨拶に続き、東北六県理学療法士連盟…
2022年6月16日、菅原事務局長が石井ひろお参議院議員にご挨拶してきました。 小川かつみ先生の認識、理学療法士の覚えも良くとても感動しました。 一緒に頑張ることを誓い合ってきました。
2022年6月8日、菅原事務局長が自民党に伺い、小川かつみ先生の支援をお願いしてきました。 北林県議がしっかり対応してくれました。 その後石井ひろお事務所にも挨拶してきました。
2022年6月6日、オンライン環境で東北六県三団体が一同に集まりました。 PT、OT、STという3つのリハビリテーション専門職が、一枚岩となって自分たちの身分を確保する、東北ブロックならではのリハビリ…
2022年5月21日、新生涯学習と価値ある未来に向けてというタイトルで、白石協会常務理事による新生涯学習制度について説明があり、続いて小川かつみ先生による思いが語られました。 臨床で頑張っているセラピ…
21世紀の医療を守る県民の集いに、倉田連盟会長と菅原協会会長、畠山副会長が参加されました。 菅前総理大臣の基調講演に続き、BSフジLIVEプライムニュースキャスター反町理氏をコーディネーターに迎え、座…
秋田県医師会館で第1回秋田県医療関係団体連合会が開催され、倉田連盟会長が参加しました。 秋田県医療関係団体が立ち上げられ、団体会長は小玉弘之先生が務めることとなりました。 秋田県医療関係団体には、秋田…
新生涯学習制度と理学療法士の未来について、小川かつみ先生のお話が無料で聴けます。 制度の理解を深め、価値ある未来のためにも、ぜひご参加下さい。 日本理学療法士連盟東北ブロック主催 研修会  …
3月19日 14時より 「理学療法士の未来を考える会」をテーマにオンラインで研修会を実施します。 本研修会の企画は、様々な視点をお持ちの講師にご登壇頂き、更には若手理学療法士にもスポットを当てた研修会…
会長 山根一人の挨拶を掲載しました。閲覧はこちら
第90回自由民主党 党大会が2月26日(日)、東京都内のホテルにて開催されました。 党大会では日本理学療法士連盟、岡山県理学療法士連盟支部、滋賀県理学療法士連盟会長 並河孝氏が表彰を受けました。 日頃…
本連盟の令和5年通常総会が2月25日に開催されました。 本総会において、次期会長及び中央役員が承認されました。二期五年間務めた半田一登氏に代わり山根一人(やまねかずと)氏が日本理学療法士連盟会長に就任…
自民党の参議院議員が辞職したことに伴い、令和元年の参議院選挙の比例代表の名簿から、田中昌史氏の繰り上げ当選が決まりました。 田中氏が繰り上げ当選となったことを心より嬉しく思うと共に期待感を大きくしてい…
自民党の参議院議員(比例代表)選出の現職の辞職に伴い、2019年参議院選挙に立候補していた理学療法士の田中昌史氏(前日本理学療法士連盟会長・日本理学療法士協会理事)が繰り上げ当選を果たしました。 参考…
令和4年6月25日14時から「人生100年時代の医療・介護 ―社会は変えられる。社会を変えていきたいー」を講演テーマにして、「社会は変えられる:世界があこがれる⽇本へ」の著者である社会政策課題研究所所…
青年局主催! 1か月間、毎日web研修会を開催します! 「1か月パワーアップチャレンジ」 期 間:6月12日(日)~7月9日(土) 毎日20:00~21:00(原則) 内 容:期間中に連日のweb企画…
令和4年2月26日(土) 1.令和4年通常総会 14:00~16:30 まん延防止措置等重点措置が出されている状況であったため、オンラインでの開催となりました。議長、副議長として平林祐介氏(埼玉県理学…
この度、2022年3月19日(土)に「理学療法士の未来を考える会」を開催いたします。 本研修会は、様々な視点をお持ちの講師陣にご登壇頂きお話を頂きます。当日は、講師陣と若手理学療法士におけるディスカッ…
1月24日に投開票された三重県津市議会議員選挙にて、立候補した理学療法士の中田こうへい氏(無所属)が2603票を獲得し、初当選を果たしました。 今後、本格的に動き出す地域包括支援システムなど、市町村単…