広島県理学療法士連盟

日本理学療法士連盟 ご入会をお考えの方はこちらから
  • 理学療法士連盟について
    • 連盟について
    • 会長の挨拶
    • 役員紹介
  • 記事一覧
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • 事務局
  • コラム
  • ホーム
  • 記事一覧
コラム

広島県幹事のつぶやき 『新しい生活様式と私たちのできること』

2020.05.27 hiroshimaptf

『新しい生活様式と私たちのできること』 新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言が解除され,街にも少しずつ人が戻ってきたようです。まだ収束した訳ではないし,第2波が来るとも言われている中で,…

コラム

広島県きゅうしん中 「緊急事態宣言,その先に備えよ」

2020.04.27 hiroshimaptf

緊急事態宣言,その先に備えよ 令和2年4月16日,同月7日に発出された緊急事態宣言の全都道府県への拡大が決定された。政府の「事業規模」108兆円の緊急経済対策の一部が変更され,1人当たり一律10万円の…

コラム

広島県幹事のつぶやき「日本の未来を考える勉強会」

2020.03.25 hiroshimaptf

「日本の未来を考える勉強会」 自民党の若手有志議員が,消費税率をゼロにすることを盛り込んだ提言を西村康稔経済再生担当大臣に手渡した。この提言の特徴は,令和2(2020)年度に30兆円規模の補正予算編成…

コラム

広島県幹事のつぶやき 「インバウンド狂想曲」

2020.03.13 hiroshimaptf

「インバウンド狂想曲」 政治の役割は,国民生活の安定や持続的な成長を担保・後押しすることであるはずです。今年(令和2年)3月5日に開催された政府の未来投資会議では「国内外から人を全国各地に呼びこむため…

コラム

広島県幹事のつぶやき 「景気回復,この道しかない」

2020.02.26 hiroshimaptf

景気回復,この道しかない 令和元(2019)年10~12月の国内総生産(GDP)は,名目で-1.2%,実質で-1.6%,年率では,それぞれ-4.9%と-6.3%であった。いわゆる「骨太の方針2019」…

コラム

広島県幹事のつぶやき おすすめ映画『家族を想うとき』

2020.02.19 hiroshimaptf

おすすめ映画『家族を想うとき』 安倍総理は,高齢者の就業機会の確保,自家用車による有償の運送サービス制度,複合観光施設の整備(統合型リゾートのことと思われます)を第201回国会の施政方針演説で改めて掲…

コラム

広島県幹事のつぶやき「よくあるご意見」

2020.02.12 hiroshimaptf

「よくあるご意見」 我が国の少子化が止まらない。厚生労働省によると,令和元年の出生数は86万4千人で,明治32(1899)年に統計を取り始めて以来,最も少なかった。ここで,少子化に関するよくあるご意見…

研修会・イベント

広島県2020年度診療報酬改定研修会

2020.02.11 hiroshimaptf

[ご案内]新型コロナウイルス感染拡大に伴う研修会の中止について この度、2020年3月14,15日に開催を予定しております下記研修会について、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、皆様の健康と安全を…

コラム

広島県幹事のつぶやき「マンガでわかる こんなに危ない!?消費増税」

2020.02.05 hiroshimaptf

オススメ図書『マンガでわかる こんなに危ない!?消費増税』 消費税率10%への引き上げが昨年10月に実行された今,なぜ『マンガでわかる こんなに危ない!?消費増税』を取り上げる必要があるのでしょうか。…

コラム

広島県幹事のつぶやき「オリンピックの遺産」

2020.01.22 hiroshimaptf

「オリンピックの遺産」 早いもので,令和元年も年の瀬を迎えました。来年には,いよいよ東京オリンピック・パラリンピック競技大会(東京2020大会)が開催されます。東京2020大会のテーマの1つに「復興」…

  • 1
  • 2
  • 3
  • >

最新の記事

  • 幹事のつぶやき 『新しい生活様式と私たちのできること』 2020.05.27
  • きゅうしん中 「緊急事態宣言,その先に備えよ」 2020.04.27
  • 幹事のつぶやき「日本の未来を考える勉強会」 2020.03.25
  • 幹事のつぶやき 「インバウンド狂想曲」 2020.03.13
  • 幹事のつぶやき 「景気回復,この道しかない」 2020.02.26

各地の活動

  • 鹿児島県3月5日OODAループ研修会に向けて 2021.02.18
  • 日本2021年度 介護報酬改定研修会 2021.02.02
  • 鹿児島県令和3年第1回鹿児島県理学療法士リーダー塾 3月5日開催!!! 2021.02.02
  • 鹿児島県自由民主党県連青年局と友好団体青年組織との交流・意見交換会 2021.01.31
  • 鹿児島県連盟役員会開催 2021.01.25
  • 東京都1/29東京都理学療法士連盟 令和3年定期総会資料公開 2021.01.20
  • 東京都1/29東京都理学療法士連盟総会開催方法変更(Web開催)のお知らせ 2021.01.15
  • 鹿児島県みやじ拓馬 衆議院議員と語る会 「重度障害者等の医療費助成制度の現物給付を求めるかごしまの会とともに」 2020.12.29
  • 東京都1/29東京都理学療法士連盟総会開催のお知らせ(第一報) 2020.12.11
  • 日本訪問看護の人員配置割合に対する署名19万筆 2020.12.08

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
  • 活動報告
  • 研修会・イベント

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

問い合わせ・連絡先

広島県理学療法士連盟 事務局
住所:
 〒734-0004
  広島市南区宇品神田4丁目1-17-202
電話:080-3055-9650
メールアドレス:hiroshima-info☆pt-renmei.info
          (迷惑メール防止の為、☆を@に変換して下さい)

広島県理学療法士連盟

  • 理学療法士連盟について
  • 記事一覧
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • 事務局
  • コラム

各都道府県連盟について

  • 日本理学療法士連盟
  • 北海道理学療法士連盟
  • 青森県理学療法士連盟
  • 岩手県理学療法士連盟
  • 宮城県理学療法士連盟
  • 秋田県理学療法士連盟
  • 山形県理学療法士連盟
  • 福島県理学療法士連盟
  • 茨城県理学療法士連盟
  • 栃木県理学療法士連盟
  • 群馬県理学療法士連盟
  • 埼玉県理学療法士連盟
  • 千葉県理学療法士連盟
  • 東京都理学療法士連盟
  • 神奈川県理学療法士連盟
  • 新潟県理学療法士連盟
  • 富山県理学療法士連盟
  • 石川県理学療法士連盟
  • 福井県理学療法士連盟
  • 山梨県理学療法士連盟
  • 長野県理学療法士連盟
  • 岐阜県理学療法士連盟
  • 静岡県理学療法士連盟
  • 愛知県理学療法士連盟
  • 三重県理学療法士連盟
  • 滋賀県理学療法士連盟
  • 京都府理学療法士連盟
  • 大阪府理学療法士連盟
  • 兵庫県理学療法士連盟
  • 奈良県理学療法士連盟
  • 和歌山県理学療法士連盟
  • 鳥取県理学療法士連盟
  • 島根県理学療法士連盟
  • 岡山県理学療法士連盟
  • 広島県理学療法士連盟
  • 山口県理学療法士連盟
  • 徳島県理学療法士連盟
  • 香川県理学療法士連盟
  • 愛媛県理学療法士連盟
  • 高知県理学療法士連盟
  • 福岡県理学療法士連盟
  • 佐賀県理学療法士連盟
  • 長崎県理学療法士連盟
  • 熊本県理学療法士連盟
  • 大分県理学療法士連盟
  • 宮崎県理学療法士連盟
  • 鹿児島県理学療法士連盟
  • 沖縄県理学療法士連盟

©Copyright2021 広島県理学療法士連盟.All Rights Reserved.