会長の挨拶

 

 

ご挨拶

兵庫県理学療法士連盟
会長 石川 智昭

 

兵庫県理学療法士連盟の会長を拝命しております、石川 智昭と申します。

一般社団法人兵庫県理学療法士会と連盟の関係について、士会が掲げる政策目標に対して、連盟はその政治活動によって、政策に反映させてるよう努める組織であると思っております。その中で、様々な方面でロビー活動を実施しつつも、やはり『自分たちの未来は自分たちで』というキャッチフレーズがあります。 私たちの業界から「組織代表を国政に送り、理学療法士の身分(待遇)を向上させ、そしてそれが強いては医療のみならず、予防、重度化予防、さらには健康増進など、国民生活の健康に寄与する」という理学療法士の仕事は、素晴らしいことをアピールすることが使命であると思っております。一生懸命頑張りますので、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。それらをアピールをするには、理学療法士がどんな仕事なのか、どんな社会的貢献ができるのか、私たちが活躍すると地域にどんな貢献ができるのかをよりよく知って頂くためには、理学療法士の皆様の日々のご努力、お力が必要になります。そこで、兵庫県理学療法士会と深い連携を図り、役割を分担することで、より良い組織活動ができるものと自負しております。私たちの日頃の取り組み、目の前のリハビリテーションを通じて、努力するのはもちろんのこと、しっかりと適正に評価される社会を目指して、国民への貢献に資する「真のリハビリテーション前置主義」に向けて大きく世の中に問いたいと思います。必ずできると信じて精進して参ります。これにて兵庫連盟会長のご挨拶とさせていただきます。