青森県理学療法士連盟

日本理学療法士連盟 ご入会をお考えの方はこちらから
  • 理学療法士連盟について
    • 連盟について
    • 会長の挨拶
  • 記事一覧
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • 事務局
  • 都道府県連盟
  • ホーム
  • 記事一覧
お知らせ

青森県理学療法と政治の関係性や必要性について整理してみませんか?

2021.12.14 aomoriptf

「理学療法士連盟って何?」、「連盟活動って必要なの?」という疑問やご意見に関して、 わかりやすい動画がございますので、ぜひご視聴ください。 ※各動画の”こちら”をクリック もしくは 画像をクリックする…

活動報告

青森県2024年下半期の活動記録

2025.02.03 aomoriptf

【神田潤一衆議院議員との政策協定締結】 『リハビリテーションを考える議員連盟』に入会されている、青森2区選出の神田潤一先生と、 政策協定を結ばせていただきました。 神田先生の更なるご活躍を祈念いた…

活動報告

青森県田中昌史 氏 来青‼ ~県内施設の視察とスタッフとの意見交換~

2024.08.18 aomoriptf

7月16日、参議院議員で日本理学療法士協会の政策参与を務めている、田中昌史 氏が来青しました。 今回は、青森県理学療法士会職能局にも協力していただき、今年度の報酬改定による処遇改善加算の現状を中心に、…

研修会・イベント

青森県2024年度トリプル(診療報酬・介護報酬・障害福祉)改定解説セミナーのお知らせ

2024.02.21 aomoriptf

日本理学療法士連盟主催のセミナー案内が届いております。 各種報酬改定に関する事前質問を受け付けていただけるようです。 トリプル改定に向け、皆さま、奮ってご参加いただければと思います。 【主催】日本理学…

お知らせ

青森県2024年 トリプル改定に関する研修会を開催しました

2023.12.19 aomoriptf

12月13日(水)、『2024年 トリプル改定について ~報酬改定の最新情報~』というテーマで、 青森県理学療法士会職能局主催研修会(県連盟受託事業)を開催しました。 報酬改定の動向が気になっている会…

活動報告

青森県社会保障制度に関する研修会を開催しました

2023.11.14 aomoriptf

去る10月28日(土)、青森県理学療法士会からの委託事業として企画・運営している研修会を開催しました。 今回は、衆議院議員(青森2区)の神田潤一先生を講師にお迎えし、 『私たちを支える社会保障制度の現…

活動報告

青森県宮下青森県知事へ表敬訪問させていただきました!

2023.08.31 aomoriptf

令和5年8月30日(水)、青森県理学療法士会の米田会長と当連盟の氣仙会長、古木名副会長、四ツ谷事務局長の4名で県庁に赴き、宮下宗一郎 青森県知事を表敬訪問させていただきました。 今回の訪問にあたり、県…

お知らせ

青森県青森県知事選挙で宮下氏初当選!

2023.06.08 aomoriptf

6月4日投開票の青森県知事選挙で、本連盟が応援している宮下宗一郎氏が初当選いたしました。 20年ぶりの新知事誕生となった今回の知事選投票率は57%を超え、多くの県民が関心を示しておりました。 そのよう…

お知らせ

青森県期日前投票が始まっています(青森県知事選挙)

2023.05.23 aomoriptf

令和5年6月4日(日)投開票される青森県知事選挙ですが、既に期日前投票が開始されております。 期日前投票期間は、5月19日(金)~6月3日(土)となっております。 県内の期日前投票所の一覧(PDF)は…

お知らせ

青森県宮下氏(青森県知事選立候補予定者)と政策協定締結、推薦状お渡し

2023.05.02 aomoriptf

4月29日(土)、青森県知事選立候補予定者の宮下宗一郎氏とお会いし、政策協定を締結させていただきました。 3月末に会談させていただいた内容を踏まえ、前向きなご対応をいただきました。 次期知事選挙にあた…

活動報告

青森県宮下宗一郎氏と理学療法士の今後について会談しました

2023.04.03 aomoriptf

先日、次期青森県知事選(6月4日投開票)に出馬表明している、前むつ市長の宮下 宗一郎(みやした そういちろう)氏と会談しました。 青森県理学療法士連盟から、会長・副会長・事務局長の3名が参加し、青森県…

  • 1
  • 2
  • 3
  • >

Facebook

Facebook

最新の記事

  • 理学療法と政治の関係性や必要性について整理してみませんか? 2021.12.14
  • 2024年下半期の活動記録 2025.02.03
  • 田中昌史 氏 来青‼ ~県内施設の視察とスタッフとの意見交換~ 2024.08.18
  • 2024年度トリプル(診療報酬・介護報酬・障害福祉)改定解説セミナーのお知らせ 2024.02.21
  • 2024年 トリプル改定に関する研修会を開催しました 2023.12.19
  • 社会保障制度に関する研修会を開催しました 2023.11.14

各地の活動

  • 東京都5/13(水)日本理学療法士連盟女性局主催オンライン座談会のお知らせ 2025.05.12
  • 新潟県第117回新潟県理学療法士会研修会のご案内 2025.05.11
  • 岩手県『オンライン座談会 教えて!聞いて!田中まさし先生』 2025.05.09
  • 日本【女性局】5月13日オンライン座談会(2025年度 第2回) 2025.05.09
  • 日本「介護現場で働く人々と家族の暮らしを守る緊急集会」 2025.05.08
  • 東京都5/21(水)日本理学療法士連盟青年局研修会のお知らせ 2025.05.08
  • 鹿児島県令和7年4月30日 議会チームVS連盟即席野球チームで野球交流試合 2025.05.07
  • 鹿児島県令和4月20日 鹿児島県理学療法士協会新卒者オリエンテーションにて 2025.05.07
  • 鹿児島県令和7年3月24日 経済産業委員会にて 2025.05.07
  • 岩手県『乳幼児発達からの生態を知ろう-人が学び・成長する過程とはー』 2025.05.07

カテゴリー

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 研修会・イベント

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年8月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月

問い合わせ・連絡先

メールアドレス:renmeiaomori2020@gmail.com

青森県理学療法士連盟

  • 理学療法士連盟について
  • 記事一覧
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • 事務局
  • 都道府県連盟

各都道府県連盟について

  • 日本理学療法士連盟
  • 北海道理学療法士連盟
  • 青森県理学療法士連盟
  • 岩手県理学療法士連盟
  • 宮城県理学療法士連盟
  • 秋田県理学療法士連盟
  • 山形県理学療法士連盟
  • 福島県理学療法士連盟
  • 茨城県理学療法士連盟
  • 栃木県理学療法士連盟
  • 群馬県理学療法士連盟
  • 埼玉県理学療法士連盟
  • 千葉県理学療法士連盟
  • 東京都理学療法士連盟
  • 神奈川県理学療法士連盟
  • 新潟県理学療法士連盟
  • 富山県理学療法士連盟
  • 石川県理学療法士連盟
  • 福井県理学療法士連盟
  • 山梨県理学療法士連盟
  • 長野県理学療法士連盟
  • 岐阜県理学療法士連盟
  • 静岡県理学療法士連盟
  • 愛知県理学療法士連盟
  • 三重県理学療法士連盟
  • 滋賀県理学療法士連盟
  • 京都府理学療法士連盟
  • 大阪府理学療法士連盟
  • 兵庫県理学療法士連盟
  • 奈良県理学療法士連盟
  • 和歌山県理学療法士連盟
  • 鳥取県理学療法士連盟
  • 島根県理学療法士連盟
  • 岡山県理学療法士連盟
  • 広島県理学療法士連盟
  • 山口県理学療法士連盟
  • 徳島県理学療法士連盟
  • 香川県理学療法士連盟
  • 愛媛県理学療法士連盟
  • 高知県理学療法士連盟
  • 福岡県理学療法士連盟
  • 佐賀県理学療法士連盟
  • 長崎県理学療法士連盟
  • 熊本県理学療法士連盟
  • 大分県理学療法士連盟
  • 宮崎県理学療法士連盟
  • 鹿児島県理学療法士連盟
  • 沖縄県理学療法士連盟

©Copyright2025 青森県理学療法士連盟.All Rights Reserved.