島根県理学療法士連盟・島根県理学療法士会共催研修会開催のお知らせ

島根県理学療法士連盟・島根県理学療法士会共催研修会開催のお知らせ

徒手運動療法は、療法士の専門性を高める上で欠かせないスキルの一つです。しかし、臨床の現場ではその技術を体系的に学ぶ機会は限られています。そこで、この研修会では、経験豊富な板場英行先生から直接指導を受ける機会を設け、徒手運動療法の基礎と治療の基本手技を網羅的に学びます。この研修を通して、参加者が自信をもって徒手運動療法を実践できるようになり、患者さん一人ひとりに寄り添った質の高い治療を提供できることを目指します。

(テーマ)徒手運動療法基礎セミナー(頸部運動機能障害編)

(日時) 2025年11月29日(土) 時間: 12:45~16:30

(会場) 出雲医療看護専門学校

(開催形式) 対面

(講師)板場 英行 のぞみ整形外科クリニック西条

☆ 著書:運動療法総論、クイックリファレンス、アナトミートレイン<訳>ほか

☆ 講習会・研修会講師、徒手理学療法関連論文・総説・海外コース受講多数

(スケジュール)

12:45~13:00 受付

13:00~14:30 徒手運動療法の基礎(アナトミートレインコンセプト・基本手技)

14:30~14:45 休憩

14:45 ~16:15 疾患の考え方と実技(頸部運動機能障害に対するATC治療の基本)

16:15~16:30 質疑応答・まとめ

16:30 終了

(参加対象)島根県理学療法士連盟会員、島根県理学療法士会会員、学生、その他

(生涯学習ポイント) 登録理学療法士・認定/専門理学療法士の更新ポイント:3ポイント

区分4 / カリキュラムコード 「基本的な理学療法治療技術)

(参加費)連盟会員:1,000円、連盟非会員・士会会員:3,000円、その他:5,000円

学生:500円(出雲医療看護専門学校の学生は無料)

この件に関するお問合せは

島根県理学療法士連盟 shimane.pt.renmei@gmail.com (担当山根まで)

申し込みはこちらから